第1章 総則

第1条 (本規約の目的および適用)

  1. 本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、Laboratous株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供・運営するウェブサイト「UBMWork」(以下、「当社サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
  2. 本規約は、当社サービスを利用するすべての利用者(以下、「利用会員」といいます。)および当社サービスを通じてサービスを提供する者(以下、「出品者」といいます。)並びに当社サービスを通じてサービスを購入する者(以下、「購入者」といいます。)に適用されます。
  3. 当社が当社ウェブサイト上で随時掲載するガイドライン、諸規定、お知らせ等は、本規約の一部を構成するものとし、特段の表示がない限り、本規約に含まれるものとします。

第2条 (定義)

   本規約において使用する主要な用語は、以下のとおり定義します。

  1. 利用会員:当社サービスに登録し、サービスを購入または依頼する個人、法人、その他の団体をいいます。
  2. 出品者:当社サービスを通じてサービスを提供する利用会員をいいます。
  3. 購入者:出品者が提供するサービスを購入する利用会員をいいます。
  4. エスクローサービス:当社がプラットフォーム上で代金を一時的に預かり、購入者が納品を承認した後に出品者へ支払う仕組みをいいます。
  5. コミッション:当社が取引成立時に徴収する手数料をいいます。

第2章 利用会員の登録と利用

第3条 (当社サービスの内容)

  当社サービスにおいて、利用会員が利用できるサービスは次のとおりとします。

  1. サービスの出品及び販売
  2. 出品者が提供するサービスの利用及び購入
  3. 出品者への質問
  4. その他当社が随時提供を開始するサービス

第4条 (会員登録)

  1. 当社サービスを利用するには、本規約を遵守することに同意し、かつ、当社の定める一定の情報(ウェブフォームより登録された利用会員に関する情報。以下「登録情報」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社サービスの利用にかかる会員登録を申請するものとします。
  2. 登録申請者は、当社の定める方法で必要事項を入力し、正確な情報を提供するものとします。
  3. 当社は、以下のいずれかに該当する場合、登録を拒否することができます。
    (1) 本規約に過去に違反し、又は違反するおそれがあると当社が判断した場合
    (2) 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
    (3) 過去に当社サービスの会員登録取消処分を受けたことがある場合
    (4) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
    (5) 当社サービスとは別の当社が提供するサービスの利用規約等に違反した場合
    (6) 反社会的勢力に関与する場合
    (7) その他、当社が不適当と判断した場合

第5条 (アカウントおよびパスワードの管理)

  1. 利用会員は、自己の責任においてアカウントを管理するものとし、善良なる管理者の注意をもって、ユーザ名およびパスワード(以下総称して「ログイン情報」といいます。)を利用・管理するものとします。
  2. アカウントの不正利用によって利用会員又は第三者に損害が生じても、当社の責めに帰すべき事由がない限り、当社は一切の責任を負いません。
  3. アカウント情報(登録情報を含みます。)に変更があった場合、利用会員は速やかに当社所定の方法で変更手続を行うものとします。管理画面にて変更できない項目は当社に連絡し、当社の指示に従うものとします。
  4. 利用会員は、ログイン情報を第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買、名義変更、質権の設定等の行為を行ってはならないものとします。
  5. ログイン情報が第三者に利用されていることを知った場合や、ログイン情報の紛失、盗用等に気付いた場合には、直ちに当社へ連絡し、当社からの指示がある場合はこれに従うものとします。
  6. ログイン情報に関して当社に問い合わせを行う場合、当社は当社の定める手段により本人確認を実施することがありますが、当社が定める手段によっても本人確認ができない場合、対応できない場合があります。

第3章 取引の流れ

第6条 (サービスの出品および購入)

  1. 出品者は、当社所定の方法に従い、サービスを出品するものとします。
  2. 購入者は、出品者が出品するサービスを購入することができます。
  3. サービス提供契約は、購入手続完了時に、出品者と購入者の間で成立するものとします。
  4. 当社は、サービス提供契約の当事者となるものではなく、サービス提供契約につき、出品者又は購入者のいずれの立場に関する責任も負いません。

第7条 (出品審査および出品取消等)

  1. 当社は、出品者による出品後、サービスの詳細情報や内容(名称、価格、写真等)について審査を行うことがあります。出品者は当該審査にあたり、当社が情報提供を求めたときは速やかにこれに応じるものとします。応じない場合、又は出品基準順守に疑義が生じたと当社が判断した場合、当社は事前通知なく当該サービスの出品を一時停止又は削除できるものとします。
  2. 当社は、出品が以下各号のいずれかに該当すると判断した場合、出品を取り消すことができるものとします。
    (1) 法令又は公序良俗に反する場合
    (2) 出品者の所属する企業又は業界団体の内部規則等に違反する場合
    (3) 特定の法人、団体又は個人を非難又は誹謗中傷する内容を含む場合
    (4) 第三者の個人情報の売買又は譲受にあたる場合、又はそれらのおそれのある場合
    (5) 当社、利用会員その他第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利又は利益を侵害又は侵害を助長する場合
    (6) 政治的又は宗教的思想を含む場合
    (7) 利用会員の目的と合致しない一般広告や情報を提供する行為、又は利用会員に誤解若しくは損害等を与えるおそれがある情報を含む場合
    (8) 当社サービスと競合するサービス等を宣伝する情報を含む場合
    (9) 利用会員の目的と合致しない外部ウェブサイトへのハイパーリンクを含む場合
    (10) コンピューター・ウィルスや有害なプログラム等を含む場合
    (11) 猥褻な情報又は青少年に有害な情報を含む場合
    (12) 異性交際に関する情報を含む場合
    (13) その他、当社が不適切と判断する場合
  3. 当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、前項に基づく出品停止・削除又は出品取消によって出品者が被った損害について、当社は一切の責任を負いません。

第8条 (納品および検収)

  1. 出品者は、取引成立後、当社の定める方法に従い、購入者へサービスを提供するものとします。
  2. 購入者は、納品されたサービスを確認し、承認または修正依頼を行うものとします。
  3. 前項の修正依頼を受けた出品者は、サービス提供契約の内容に適合するよう修正を行い、再度納品するものとします。
  4. 一定期間内に購入者から承認または修正依頼がなされない場合、納品が完了したものとみなします。

第9条 (支払いおよびエスクロー)

  1. 購入者は、当社が指定する決済方法を利用し、事前に代金を支払うものとします。
  2. 当社は、購入者から受領した代金を一時的に預かり、購入者が納品を承認後、出品者へ支払うものとします。
  3. 代金の支払方法は、クレジットカード、その他の当社が当社サービスにおいて利用可能なものとして指定するものとし、クレジットカードを使用する際には、購入者は、必ず本人名義のクレジットカードを使用するものとします。
  4. クレジットカード等の決済手段の利用については、購入者と当該カード会社等との契約条件や利用規約に従うものとします。

第10条 (キャンセルおよび返金)

  1. 取引成立後のキャンセルは、出品者と購入者双方の合意が必要です。
  2. キャンセルが承認された場合、当社は決済手数料を差し引いた金額を購入者へ返金することができます。
  3. 返金は、決済方法に応じた手続きを経て行われ、一定の期間を要する場合があります。
  4. 当該キャンセルを起因とした損害について、当社は一切責任を負いません。

第4章 手数料および税務処理

第11条 (手数料)

  1. 出品者および購入者は、当社が定める手数料を支払うものとします。
  2. 手数料の詳細は、当社ウェブサイト上で公開される料金表に基づくものとします。

第12条 (税務処理)

  1. 利用会員は、自己の責任において税務申告および納税義務を負うものとします。
  2. 当社は、取引に関する税務処理の責任を負いません。

第5章 禁止事項

第13条 (禁止行為)

  1. 利用会員は、当社サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。
    (1) 当社、利用会員及び第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他権利又は利益を侵害又は侵害を助長する行為
    (2) 法令に違反する行為
    (3) 公序良俗に反する行為
    (4) 所属する企業又は業界団体の内部規則等に違反する行為
    (5) 特定の法人、団体又は個人を非難又は誹謗中傷する行為
    (6) 政治的又は宗教的思想を含む情報を提供する行為及び政治的又は宗教的な勧誘を行う行為
    (7) 当社サービスと競合するサービス等を宣伝する行為
    (8) 利用会員の目的と合致しない外部ウェブサイトへのハイパーリンクを設置する行為及び有償で第三者の外部ウェブサイトへのハイパーリンクを設置する行為
    (9) 検索エンジンスパム行為やそれを助長する行為
    (10) 当社サービスを通じて、第三者の運営するアフィリエイトプログラムに参加する行為
    (11) 当社ウェブサイト内で不当に情報を操作する行為
    (12) 不正アクセス、改ざん、又はコンピューター・ウィルスや有害なプログラム等を用いて当社ウェブサイトを攻撃する行為
    (13) 出品者又は購入者の判断に錯誤を与えるおそれのある行為
    (14) コンピューター・ウィルスを含む電子メールなどを当社ウェブサイトへ送信する行為
    (15) 複数のユーザ名又はパスワードを不正に利用する行為
    (16) 全く購入の意思がないにもかかわらずサービスを購入手続する行為
    (17) 正当な理由なく繰り返しサービス等の受け取りを拒否する行為
    (18) 出品者より提供されたサービス等に対し、自動応答等の機能を有する装置やソフトウェア等を利用する行為
    (19) 不当な情報操作を目的としてサービスを利用する行為
    (20) 不当な要求を執拗に繰り返すなどして、出品者又は購入者による応答や対応を強要する行為
    (21) 猥褻な情報又は青少年に有害な情報の送信等
    (22) 異性交際を目的として当社サービスを利用する行為
    (23) 当社サービスを介して知り得た他利用会員の連絡先等を用いて、当社サービスを介さずに直接取引(現に出品されている又は出品が可能なサービスについての取引)を行う行為、又はこれを誘引する行為
    (24) 当社サービスの運営及び当社の業務を妨害する行為
    (25) 公正な取引慣行に反する行為
    (26) その他当社が不適切と判断する行為
  2. 前項各号の行為が発覚した場合、当社は該当アカウントを停止または削除する等、必要な措置を講じることができます。
  3. 当社は、利用会員の行為が前項各号に該当すると判断した場合、利用会員に事前通知することなく、当該行為の全部又は一部の停止、又は当社ウェブサイトに掲載された情報の全部又は一部を削除する等、違反行為を排除するために必要な措置を講じることができます。当社は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、かかる措置によって生じた損害から一切免責されるものとします。
  4. 当社は、前項の措置を検討又は実行する必要があるとき、又は利用会員による不正を認めるに足る相当の理由があるとき、利用会員間のメッセージや通話内容を確認できるものとし、利用会員は予めこれに同意します。
  5. 当社は、当社サービスの運営及び保守管理、当社事業上の必要に応じて、利用履歴やメッセージ内容、通話録音データ等を取得・利用できるものとします。

第6章 その他の規定

第14条 (知的財産権およびデータの取扱い等)

  1. 当社ウェブサイト・当社サービスの知的財産権
    当社ウェブサイト及び当社サービスに関する知的財産権は、全て当社又は適法な権利者に帰属します。本規約又は会員登録によって、利用会員に対し、当社又は適法な権利者の有する知的財産権を利用することを許諾するものではありません。
  2. 出品者著作物の利用許諾
    出品者が作成・提供する著作物等(以下「出品者著作物等」といいます。)については、購入者が自らの使用のために複製、改変、第三者への再許諾等あらゆる利用を行えるものとします。ただし、出品者が別途制限を明示した場合を除きます。
    また、利用会員が転売目的等で購入した出品者著作物等を第三者に譲渡する行為は一切禁止します。
  3. 利用会員からの質問等の権利帰属
    当社サービスにおいて利用会員が行った質問・相談その他の表現に関する知的財産権は当該利用会員に帰属します。ただし、出品者は、利用会員本人の許可なく当該利用会員の表現内容を自己の媒体等で無断利用してはなりません。
  4. 集計データに関する権利帰属
    当社サービスに関する集計データや利用会員に関する集計データの一切の権利は当社に帰属し、当社はこれらのデータを、裁量により利用・公表等できるものとします。
  5. 当社ウェブサイト掲載物の広告利用
    当社及び当社と協力関係にある第三者は、利用会員が当社ウェブサイトに掲載・送信した表現物(以下「当社ウェブサイト掲載物」といいます。)について、当社サービスの広告宣伝等のため、無償で複製・公衆送信・翻案等を行うことができるものとします。
  6. トークルーム・ダイレクトメッセージ機能等
    当社は、利用会員が本規約に違反している疑いがある場合等に限り、法令に違反しない範囲でメッセージ等の内容を閲覧又は確認することがあります。
  7. 肖像権等
    出品者は、当社が出品者の写真や氏名(ペンネーム等を含みます。)を無償で任意の目的(公衆送信、広告・宣伝等)で利用できることに予め同意します。
    前項に基づく当社の利用に起因して出品者に生じる損害について、当社の責めに帰すべき事由がない限り、当社は一切の責任を負いません。
  8. 権利等の保証
    出品者は、当社サービスの利用や出品者著作物等の取り扱いが、法令・業界規則・第三者の権利を侵害しないことを保証します。
    出品者は、法令・業界規則・第三者の権利を侵害している事実を知った場合、直ちに当社へ通知するとともに、自己の費用と責任において問題を解決するものとします。

第15条 (利用停止および会員登録取消)

  1. 当社は、利用会員が以下の各号のいずれかに該当すると判断した場合、事前の通知又は催告なく当社サービスの利用を停止し、又は会員登録を取り消すことができます。
    (1) 本規約のいずれかに違反した場合
    (2) 登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れが判明した場合
    (3) 過去に当社サービスの会員登録取消処分を受けたことがあると判明した場合
    (4) 当社サービスの運営を妨害した場合
    (5) 最後にログインした日から3年が経過した場合
    (6) 支払停止若しくは支払不能等、破産、民事再生手続等の申立てがあった場合
    (7) 自己振出し又は引受けた手形又は小切手につき不渡りの処分を受けた場合
    (8) 差押等の強制執行を受けた場合
    (9) 租税公課の滞納処分を受けた場合
    (10) 死亡した場合
    (11) 第4条第3項に該当する場合
    (12) 反社会的勢力に該当又は関与していると当社が認める場合
    (13) その他、会員登録の継続が適切でないと当社が判断した場合
  2. 当社は、利用会員が指定の銀行口座を保有しなくなった場合、予告なく当該利用会員の購入者としての利用を停止又は会員登録を取り消すことができます。
  3. 利用会員は、原則としていつでも当社所定の方法で会員登録の取消を申し出ることができます。但し、サービス提供契約上の債権債務がある場合は、その債権債務関係に影響を与えません。
  4. 当社は、当社の責めに帰すべき事由がない限り、前各項に基づく利用停止又は登録取消によって利用会員に生じた損害について一切免責されます。

第16条 (機密保持)

  1. 本規約において「機密情報」とは、当社サービスに関して、当社から利用会員へ開示された非公知の情報をいいます。個人情報を含みます。
  2. 利用会員は、当社の事前の書面による承諾なく機密情報を第三者に開示または漏洩してはなりません。ただし、以下に該当する情報は除きます。
    (1)当社から開示された時点で、既に自ら保持していた情報
    (2)当社から開示された時点で、公知であった情報その他一般に利用可能となっていた情報
    (3)当社から開示された後に、利用会員又は出品者の自己の責によらず公知となった情報その他一般に利用可能となった情報
    (4)当社から開示された後に、第三者から機密保持義務を負うことなく合法的に入手した情報
    (5)当社から開示された情報に基づかず、独自に開発した情報
    (6)当社が、機密情報としての扱いから除外することを利用会員へ通知した情報
  3. 利用会員は、機密情報を当社サービス利用目的以外に使用してはなりません。
  4. 当社から要求があった場合、利用会員は機密情報を速やかに返却又は廃棄するものとします。
  5. 法令等により開示を求められた場合、利用会員は当社に速やかに通知の上、開示義務を負う範囲に限り開示できます。

第17条 (個人情報)

  1. 利用会員は、当社サービスを通じて知り得た他の利用会員の個人情報について、当社プライバシーポリシーに基づき、厳重に管理するとともに、当該目的(依頼された業務の履行等)以外に利用してはなりません。
  2. 利用会員は、当社サービスを通じて知り得た利用会員の個人情報を、利用会員から明示的に依頼された業務を履行する以外の目的及び当社が別途定める目的以外の目的で利用してはならないものとします。但し、当該利用会員による事前の同意がある場合は除きます。
  3. 利用会員は、当社が提供する情報の範囲を超えて、当社サービスを通じて利用会員の個人情報を取得しようとする場合、事前かつ個別に利用目的を明示しなければならないものとします。
  4. 利用会員は、当社が求めたときは、直ちに利用会員又は出品者の取り扱っている利用会員の個人情報の取得状況、管理状況等について当社に報告するものとします。
  5. 利用会員は、本条に違反する事態が生じ、又は生じるおそれがあると知ったときは、直ちにその旨を当社に報告するとともに、それに対する当社の指示に従うものとします。
  6. 利用会員は、利用会員の管理する他の利用会員の個人情報が他に漏洩したことが発覚した場合には、直ちにその内容を当社に通知するものとし、かかる事態に起因し利用会員及び第三者から異議、苦情の申立あるいは実費又は対価の請求、損害賠償請求等があった場合には、当社に直ちに通知するとともに、弁護士費用等を含めて利用会員の費用と責任においてこれを処理するものとします

第18条 (権利義務の譲渡等の禁止)

  利用会員は、当社の書面による事前承諾なく、本規約に基づく地位又は権利義務を第三者に譲渡し、又は担保に供する等の行為をしてはならないものとします。

第19条 (サービスの中断、停止又は終了)

  1. 当社は、次の事由が発生した場合、利用会員へ事前通知なく当社サービスを中断又は停止できるものとします。
    (1) システム保守や緊急事態の場合
    (2) 天災等の不可抗力で提供が困難な場合
    (3) その他当社が必要と判断した場合
  2. 当社は、定期保守やリニューアル等を行う場合、合理的な期間を設け事前通知の上、中断又は停止することができます。
  3. 当社は運営上の理由等により、一部又は全部のサービスを終了することができます。その場合、事前通知期間を設けて告知します。
  4. 当社は、当社の責めに帰すべき事由がない限り、これらにより利用会員が被った損害を賠償しません。

第20条 (情報の保存及びダウンロード時の注意)

  1. サービス情報等は当社所定の期間保存されるものとし、当社は期間経過後いつでも削除できるものとします。当社の責めに帰すべき事由がない限り、当該削除によって生じた損害を負いません。
  2. 利用会員が当社ウェブサイトからデータをダウンロードする場合、自己の責任で行うものとし、機器故障等に関し、当社は責任を負いません。

第21条 (サービスの更新)

  当社は、当社ウェブサイトや機能、デザイン等を自由に変更できるものとし、当社の責めに帰すべき事由がない限り、これにより利用会員が被った損害を賠償する責任を負いません。

第22条 (保証の否認)

  1.  当社は、出品者が当社サービスにおいて、当社ウェブサイトに掲載及び提供する個々のサービスの内容及び品質、付随情報並びに出品者のサービス提供にかかる能力、資格、権能を有することにつき、利用会員に対し保証するものではございません。
  2. 当社は、利用会員間で行われるサービス提供、情報の送受信、コミュニケーション等に伴い利用会員が何らかの損害を被ったとしても、当社は、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切補償を行いません。
  3. 当社は、出品者に対し、当社による利用会員へのサービス販売機会やサービス提供の対象となる顧客の獲得及びそれらを通じた利益や効果を保証するものではありません。また、当社は、出品者が求める利用会員の存在、利用会員の権利能力及び行為能力並びに利用会員の出品者による購入の意思及び権限について、一切保証しません。
  4. 出品者は、当社サービスの利用が出品者のサービス提供等に適用される法令及び出品者の所属する業界団体の規則等に違反するか否かを自己の費用と責任により調査するものとし、当社は、出品者による当社サービスの利用が出品者のサービス提供等に適用される法令及び出品者の所属する業界団体の規則等に照らし、適法であること又は規則等に違反しないことを保証しません。
  5. 当社は、当社サービスにおけるSNSとの連携機能(連携するためのSNSにおけるアプリケーションを含む、以下同様とします。)を利用した際に、SNSと当社ウェブサイトで連携して表示される情報について、その連携による表示が実現すること及び継続することについて保証しないものとします。なお、本規約が終了したときには、当該連携機能による連携が終了する場合があります。
  6. 当社は、利用会員との契約が終了した場合、当該利用会員が掲載していた情報の一部又は全部について削除又は改変する場合があり、当該利用会員の情報(利用会員が掲載した記事等の情報を含みます。)に関連して利用会員が当社ウェブサイトに掲載した情報の一部又は全部を削除又は改変する場合があります。
  7. 当社は、当社サービスの運用にその時点での技術水準を前提に最善を尽くしますが、障害が生じないことを保証するものではありません。

第23条 (免責事項)

  1. 当社の免責
    当社は、当社サービスの利用に関し、以下の事項について一切の責任を負いません。
    (1) サービス提供の品質(出品者が提供するサービスについて品質を保証しない)
    (2) 出品者および購入者間のトラブル
    (3) 不可抗力によるサービスの遅延や中断
  2. 追加の免責事項
    (1) 当社は、利用会員間の取引や当社サービス外でのやりとりによる損害について責任を負いません(当社の故意又は重過失がある場合を除きます)。
    (2) 第三者サイトへのリンクやSNS連携に関し、当社は一切責任を負いません。
    (3) 通信回線やシステム障害等によるトラブルについても、当社の責めに帰すべき事由がない限り責任を負いません。
    (4) 出品者は、サービス提供に必要な資格や許可等を自己の責任で確認し、不足により生じる損害について当社は責任を負いません。

第23条 (反社会的勢力の排除)

  1.  利用会員及びサービス利用希望者は、暴力団、暴力団員及び暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業に属する者、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、テロリスト等、日本政府又は外国政府が経済制裁の対象として指定する者(以下、上記の9者を総称して「暴力団員等」といいます。)、暴力団員等の共生者、その他これらに準ずる者(以下、上記のすべてを総称して「反社会的勢力」といいます。)のいずれにも該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないこと、及び自ら又は第三者を利用して、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて弊社の信用を毀損し、又は弊社の業務を妨害する行為、その他これらに準ずる行為(以下総称して「不当な要求行為等」といいます。)を行わないことを確約するものとします。
  2.  当社は、利用会員が前項の規定に違反している疑いがあると当社が認めた場合あるいは該当すると判断した場合は、事前に通知することなく、会員登録を拒否し、会員登録を取消し、当社サービスへのアクセスの拒否・利用停止を行い、利用会員に関連するコンテンツの情報の削除を行い、その他必要な措置をとることができるものとします。
  3.  前項の規定の適用により、利用会員に損害等が生じた場合でも、利用会員は当該損害等について当社及び他の利用会員その他の第三者に請求をしないものとします。
  4.  第1項に定める「暴力団員等の共生者」とは、以下のいずれかに該当する者をいいます。
    (1)暴力団員等が、経営を支配していると認められる関係を有する者
    (2)暴力団員等が、経営に実質的に関与していると認められる関係を有する者
    (3)自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的、又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有する者
    (4)暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなど関与していると認められる関係を有する者
    (5)暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有する者
    (6)その他暴力団員等の資金獲得活動に乗じ、又は暴力団員等の威力、情報力、資金力等を利用することによって自ら利益拡大を図る者

第24条 (損害賠償)

  1. 利用会員が本規約に違反したことにより当社に損害が生じた場合、当該利用会員は当社に対し損害を賠償します。
  2. 利用会員が第12条の禁止行為に違反した場合、当社は、法令が許す範囲で違約金として当社が本来得られた手数料又は100万円のいずれか高い額を請求でき、さらに超過損害がある場合はその賠償を請求することができます。
  3. 利用会員同士のクレームや紛争は、利用会員の責任で処理し、当社に報告するものとします。
  4.  利用会員による当社サービスの利用に起因して、当社が第三者から権利侵害等で請求を受けた場合、当該利用会員は当社に生じた又は負担した一切の損害及び費用(弁護士費用等を含みますが、これらに限りません。)を賠償するものとします。当社は、購入者のクレジットカード不正利用が判明した場合、当社の裁量で出品者に代金を補償することができ、当該補償額を購入者に対して請求できるものとします。

第25条 (本規約等の変更)

  1. 当社は、本規約又は当社サービスの内容を随時改定又は変更できるものとします。
  2. 当社が本規約を利用会員の不利益に変更する場合(軽微なものを除く)は、当社ウェブサイト等での周知や個別通知等の方法により事前に告知します。
  3. 変更後の本規約が当社ウェブサイト上に掲載された後に利用会員が当社サービスを利用し続ける場合又は当社が指定する期間内に退会等の手続きをとらない場合、当該改定又は変更内容に同意したものとみなします。
  4. 当社は、本規約の改定又は変更により利用会員が退会する場合でも、当社の責めに帰すべき事由がない限り、一切免責されるものとします。

第26条 (当社サービスの利用)

  利用会員は、当社が別途定めるガイド等に従い、当社サービスを利用するものとします。

  1. 利用会員は、真実かつ正確な情報を提供するものとし、第三者に不利益を与えないよう誠実に利用します。
  2. 未成年、成年被後見人、被保佐人又は被補助人が取引を行う場合、法定代理人等の同意を得るものとし、当社又は出品者から確認の要請があれば速やかに回答します。

第27条 (分離可能性)

  1. 本規約のいずれかの条項又はその一部が法令等により無効又は執行不能と判断された場合でも、本規約のその他の部分は継続して完全に効力を有します。
  2. 本規約のいずれかの条項又はその一部が、ある利用会員との関係で無効又は執行不能とされても、本規約はその他の利用会員との関係では継続して効力を有します。

第28条 (準拠法および管轄裁判所)

  1. 本規約は、日本法に準拠するものとします。
  2. 本規約に関する紛争については、当社所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。

2025年2月20日 制定・施行

サインイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。